衣川晃弘
公式ホームページ

使命

私達一人一人がベストの指針に基づいた正しい生き方をさせていただく事により、
日本が道徳に満ちた国になる事と命を大切にする国になる事により、
真理の国になる事を心から願い、遂行させていただきます。

こちらのページでは衣川晃弘大先生の御講演の内容を
抜粋して掲載させて頂いております。

2018年2月18日 ベストグループ 関東見聞会
『道徳が衰える』

私の母は小学6年までしか学校へはいっていません。ですが当時の母親は全部、道徳や命の存在や人間性の大切さといったこと学んでいたのです。それを教えるのが母親の価値観でした。だから母の教えが間違うと国が滅びると我々は学んだのです。道徳が衰えると国が衰えると学んだのです。道徳がなくなると国が滅びる。それが我々の小学時代の教えだったのです。では、今道徳が衰えていますから国はどうなっていますか。

2018年2月18日 ベストグループ 関東見聞会
『勇気があったら生きる』

今、心を病まれる方がたくさんお見えになります。この世の中の様々な出来事に、心がついていけないのでしょう。人間関係についていけないんじゃないでしょうか。当時の我々は、そのように病まれる方は少なかったのです。戦後の親の教えは、「死ぬ勇気があったら生きるんやで。」という教えでした。だから、「生きる事は確かに大変やで。けれども生きるんやで。」というのが当時の母の教えでした。

2018年2月18日 ベストグループ 関東見聞会
『母親の教え』

その当時は戦後でしたので、最初に命がどんなに尊いかという教えを、全国のほとんどの母親はしていました。記憶のある方もおられると思います。そして、その次に人間性の大切さを教えて下さいました。人との関わり方、どうあるべきか。本当に当時の母親は教えたのです。そして、その次に教えてくれたのが真理という言葉を教えてくれました。真理を知らずして人あらず。戦後の母はそのように教えたのです。真理を知らずして人ではない。それが当時の母親の教えだったんです。

2018年2月18日 ベストグループ 関東見聞会
『道徳を教える』

学校でも道徳教育がされるようになっています。私達の頃は、小学中学では道徳は学んでいませんでした。学校では教えませんでした。でも私達は、人との関わり方とか命の尊さとか、人間性が一番大事だとか、そういうことを親から教えられて大きくなりました。今の方々は、学校の先生も、親が教えていないからご存知ではない方が多いかもしれません。だから仕方なく、国が道徳を教えるようになったのです。私達の頃は、それは親が教える事でした。

2018年10月24日 ベストグループ 沖縄見聞会
『日本の人の心根』

真理を知る為に人は生まれたんだよ、と教えられていたのです。だから日本人はそう思っていたので、人を恨まない憎まないというのは日本の人の心根なんです。された事を、いつまでも思ってはいけない。恨みは捨てなさい。憎しみは捨てなさい。これが日本人の言葉なんです。

見聞会御講話集を纏めた書籍「21世紀を幸せに生きる」の販売も行っております。
詳しくは交流会のスタッフまでお尋ねください。

  • 21世紀を幸せに生きる 第8巻
  • 21世紀を幸せに生きる 第9巻